アイスホッケー 練習メニュー

【1on0】Station Shoot Drill④【アイスホッケー練習メニュー】

困った人
ゴール前でパスをもらってうまくシュートが打てません。また、打った後に次の動作が遅い選手が多いので、何か良い意識付けができるような練習メニューは無いですか??

 

☑️目次(本記事の内容)

  • 練習の内容について
  • 練習のポイントについて
  • 練習メニューのアレンジについて

 

☑️この記事の信用性

【プロフィール】
■一般社団法人スキルチャレンジ
■代表理事 田中雄也
■1983.02.26
■サラリーマン起業家/アイスホッケーコーチ
■北海道、主に釧路市を中心に活動

🏒アイスホッケーの競技歴は、小・中・高・大学と、現在も社会人でプレー。
🏒アイスホッケーの指導者歴は13年。(2020年2月現在)
🏒氷上練習の指導回数は、年間で約300回以上。
🏒現在も幼児〜オリンピック選手まで幅広く、毎年200名以上を指導している。

<<< 田中雄也の詳しいプロフィールはこちら >>>

 

☑️現在の主な指導場所は?

・スキルチャレンジアイスホッケーアカデミー
・大進ジュニアアイスホッケークラブ
・カワセミDaishinレディース
・釧路市立昭和小学校アイスホッケー同好会
・釧路アイスホッケー連盟 強化委員

 

▶︎この練習メニューは、単発的なシュートドリルとは違い、フォア・バックの切り返しや、シュートを打った後にすぐ次の動作が始まるので総合的なシュート練習をするのに使えるメニューです。

指導者の方は練習メニュー説明の際、今日は何を目的するか。どこをポイントにするかを明確に選手に伝えましょう。

▶︎このドリルをすることによって、シュート技術が上達するのはもちろんですが、パスをもらう前の動作やタイミングの取り方、シュートを打ったの対応など、試合で必要な技術として、開いたスペースをうまく使い「チャンスを掴む」。スピードや意図をコントロールしてタイミングずらして「チャンスを作る」。などなど、点数を取れる選手を育てる練習として使えますので要チェックですね📝

 

それでは見ていきましょう。

 

▶︎【1on0】Station Shoot Drill④【アイスホッケー練習メニュー】

 

 

▶︎メニューYouTube動画:ただいま準備中…

 

<<< アイスホッケーの用語がわからない時はこちら >>>

 

☑️練習前準備

  1. ゴールはステーションドリル用に各所設置し、パックはゴールクリーズ周辺に集める。
  2. コーンはトップサークルの高さに2か所と、アウトサイドハッシュマークに1か所設置する。
  3. 選手はゴールクリーズに並び準備をする。

 

☑️練習内容

  1. ①の選手はパックを持たずにバックでトップサークル付近まで進みフォアに切り替えコーンを回る。
  2. コーンを回ったらゴールに向かい、②の選手からパスをもらって1本目のシュートをする。
  3. シュート後はゴール横のコーンを回り、バックで次のコーンまで進んだらフォアに切り替える。
  4. コーンを回ったらゴールに向かい、②の選手からパスをもらって2本目のシュートをする。
  5. 2回目のシュート後は、ゴールにつめてリバウンドの処理かストップをする。

 

☑️メニューのポイント

  • フォア・バックの切り替えを早くする。
  • スケーティング中も顔を上げ、回りやパックの位置(②の選手)を確認しながらプレイする。
  • 1本目・2本目のシュートが終わった後の行動を早くする。
  • パスをもらう前の声、スティックを氷に付けるなど基本を徹底的に実施する。
  • パス・レシーブを正確+ハードにする。

 

☑️メニューのアレンジ

  • シュートをクイックリリースにしたり、ワンテンポタイミングをずらしてシュートする。
  • 最初のスタートに、パス・パスバックを入れる。
  • シュートをワンタイマーに変更する。
  • レシーブ後、アクロスしてゴーリーを動かしてシュートする。

 

 

-アイスホッケー, 練習メニュー
-,

Copyright© SKILL CHALLENGE Blog , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.