アイスホッケー 練習メニュー

【1on0】Full Ice Timing Drill② 【動画付き】【アイスホッケー練習メニュー】

困った人
選手が複数動いて、パスも入った連続したアップがなくて困ってます。田中コーチ良いドリルありませんか??
もちろんありますよ。お任せあれ!
田中コーチ

 

☑️目次(本記事の内容)

  • 練習の内容について
  • 練習のポイントについて
  • 練習メニューのアレンジについて

 

☑️この記事の信用性

【プロフィール】
■一般社団法人スキルチャレンジ
■代表理事 田中雄也
■1983.02.26
■サラリーマン起業家/アイスホッケーコーチ
■北海道、主に釧路市を中心に活動

🏒アイスホッケーの競技歴は、小・中・高・大学と、現在も社会人でプレー。
🏒アイスホッケーの指導者歴は13年。(2020年2月現在)
🏒氷上練習の指導回数は、年間で約300回以上。
🏒現在も幼児〜オリンピック選手まで幅広く、毎年200名以上を指導している。

<<< 田中雄也の詳しいプロフィールはこちら >>>

 

☑️現在の主な指導場所は?

・スキルチャレンジアイスホッケーアカデミー
・大進ジュニアアイスホッケークラブ
・カワセミDaishinレディース
・釧路市立昭和小学校アイスホッケー同好会
・釧路アイスホッケー連盟 強化委員

 

▶︎この練習メニューは、よくアップで使われるタイミングドリルで、幅広いカテゴリーの練習に使えるメニューです。

指導者の方は練習メニュー説明の際、今日は何を目的するか。どこをポイントにするかを明確に選手に伝えましょう。

▶︎このドリルでは、パックキャリアに対してのスイングする高さや角度、奥行きや幅の感覚を掴むのに良い練習ですし、パスをつないでパックを運ぶ練習として使えますので要チェックですね📝

 

それでは見ていきましょう。

 

▶︎【1on0】Full Ice Timing Drill② 【アイスホッケー練習メニュー】

 

▶︎YouTubeサンプル動画はこちら

 

 

<<< アイスホッケーの用語がわからない時はこちら >>>

 

☑️練習前準備

  1. 対角のコーナーにパックを準備する。
  2. F1はゴール前にパックを持って準備しておく。
  3. F2はBLフェンスに並ぶ。
  4. F3はセンターサークルに並ぶ。

 

☑️練習内容

  1. コーチの合図でスタートし、F1はシュートを打ってコーナーのコーチからパックをもらう。
  2. F1はボードライドにドライブし、F2・F3はタイミングを合わせてそれぞれスイングをする。
  3. F2はアウトサイドイン。F3はインサイドアウトでスイングし、F2はF1からパスを受け取る。
  4. F2はすぐさまF3にパスを出し、パスを受け取ったF3はゴールへ向かいシュートをする。
  5. F3はシュート後、コーナーのコーチからパックをもらう。2〜5を繰り返す。

 

☑️メニューのポイント

  • F2・F3はスタートするタイミング、スイングする高さ、パスをもらう位置や角度に注意する。
  • 途中でパスレシーブを失敗した場合は、対角でもプレーしてるのでそのまま流れて次のプレーに移る。
  • コーナーのコーチがいない場合は、シュートを打った選手がコーナーに取りに行く。
  • 全ての選手がタイミングを合わせられるか、ミスを少なくできるかが重要になる。

 

☑️メニューのアレンジ

  • スイングをターンからトランジションに変更する。
  • レシーブを進行方向限定にする。
  • パスをフォアハンド限定でプレーさせる。
  • 最後のシュートにアレンジを加える。

 

 

-アイスホッケー, 練習メニュー
-, ,

Copyright© SKILL CHALLENGE Blog , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.